2018年の営業を終了しました(感謝)
|
- 2018/12/31(Mon) -
|
2018年の営業は終了しました!
今年も多くのお客様にご来店頂き 感謝いたします。 2019年もさらに努力を続けて お客様に喜んで頂けるように 技術とサービスの向上に努めて参ります。 新たな2019年が笑顔に満ちた 一年で有りますように願っております。 良いお年をお迎えください♪ 女性お顔そりルーム 「プリムローズ」(ヘアーサロンTaiyo内) 担当 斉藤えりこ 直通電話 070-5365-0011 Eメール primrose0011@willcom.com |
保育士の仕事が役立つ時も・・・!
|
- 2017/12/05(Tue) -
|
私は、出産する前まで保育士の仕事をしていました。
小さい子供がとても好きで保育士の仕事を選びました。 だから出産後、子供が少し成長したらまた保育士の仕事に復帰するつもりでしたが、 理容の仕事を手伝うこととなり保育士の仕事が出来なくなりました。 始めの頃は、正直言って理容の仕事はあまり好きではなく、 また保育士の仕事をやりたい!と思っていました。 でもこの仕事をやっているうちにお客様から、 「綺麗にしてくれて、ありがとう!とても気持ち良かったわ!」 「身体がだるかったのに、とても楽になったわ!」 「喜んで貰えるお仕事でとてもいいお仕事よね!」 などといって頂くようになり、この仕事がとても好きになりました。 もっとお客様に喜んで頂けるようにしたいと思っています。 保育士の仕事をもうやることはないと思いますが、 私の自己紹介文には、保育士資格が書いてあるため、 「保育士だったんですよね?教えて欲しいんだけど!」 「子育てしていた頃のこと忘れちゃって、孫にどう接していいか?分からないの!」 「散歩に出て中々動かない時はどうすればいいの?」 「中々おしゃべりが出てこないけど大丈夫かしら?」 と色々聞いてこられるお客様が最近多くなっていて 保育士をやっていた頃の仕事が役立ち、皆さんにお話してあげることが出来ています。 保育士の仕事は今でも大変好きな仕事なので、 保育士をやることは出来なくても、悩んでいるお母さんやお祖母ちゃんの お役に立てるならとても嬉しいですね! 分からないことがあると、 「お顔そりに行くから、その時に聞いてくるから!」と娘に言って、 来店して下さるお祖母ちゃんだったり、 「凄く悩んでいたから聞いて貰い、私の対応が間違っていなかったと、 分かり安心しました。」と言うお母さんもいます。 こんなかたちで保育士の仕事が役立つなどと、思っていなかっただけに 本当に嬉しいことですね! これからも分からないことがあれば、是非ご相談して下さい。 女性お顔そりルーム 「プリムローズ」(ヘアーサロンTaiyo内) 担当 斉藤えりこ 直通電話 070-5365-0011 Eメール primrose0011@willcom.com 東京都墨田区吾妻橋2-4-11 都営浅草線本所吾妻橋駅1分 または メトロ銀座線・東武線浅草駅7分 |